LESSON

作って、食べて、体感する
デトックス料理会を開催中!


この料理会は、美味しく食べまくりながらも、すっきりデトックスができてしまう『食前フルーツ』という食事法を体験するイベントです。(『食前フルーツ』は果物道場の北條きよみさん @fruitist_kiyomi より学びました)

この料理会では、Vegikoのアジアごはんもフルコースで召し上がっていただきますし、理論もしっかり学び、皆さんの生活に落とし込むためのプランも一緒に考えます。

生野菜をたっぷり食べることもポイントなので、日常の食事作りの参考にしていただけるよう、サラダやドレッシングの作り方、バリエーションについてもお伝えします。

スッキリめぐる身体を手に入れたい方、まずはここからスタートしませんか?

『食前フルーツ』という食事法が私の人生を変えたように、皆さんにとっても、この料理会が良き出会いになりますように!


-6月のスケジュール-

6/20(火)デトックス料理会
6/21(水)デトックス料理会

詳細は、https://shop.vegiko.com/blog/2023/04/04/223544


【お申込み方法】
InstagramのDM、FBのmessenger
またはHP CONTACTよりお申込みください。
お問合せ、ご質問もお気軽にどうぞ!!

お申し込みはこちら

FOOD TRUCK

ヘルシーなアジアごはんをご用意して
イベントに出店中!

-4月スケジュール-
4/2(日) 月いちベジコ本店営業
4/8(土) ワンコイン着物市@松の杜くげぬま
4/30(日) ひなたマルシェ @GAIA伊勢原倉庫

PRODUCT

サイウア(ソーセージ)、自家製アジアン調味料など販売中!

▼SAIUA(サイウア)
タイ王国の辛いハーブソーセージ

発色剤、保存料、調味料(アミノ酸等)など、『食品添加物』は使っていません。

7種のフレッシュハーブと3種のトウガラシを使って、タイ北部チェンマイの味を再現しました。
辛さは【HOT】と【MILD】の2種類から選べます。

焼くだけ簡単!味付け不要!
本格タイ料理をお楽しみください。

商品ページへ

----------------------------------------------------------

▼レモングラスチリオイル
レモングラスの香りと干しエビの旨味が特徴

★ベトナム調味料★

化学調味料、保存料不使用

ベトナム料理のテーブル調味料に「サテトム」というエビ入りのチリオイルがあります。
ちょっと辛さをプラスしたいとき、味を変えたいときなどに使います。

本製品は、唐辛子の辛さ、干しえびの旨み、レモングラスの風味をバランスよく整えたオリジナルのサテトムです。
フォーやブンなど、ベトナムの麺類によく合うのはもちろんですが、いつものラーメンや炒め物にも
使ってみてください。
一気にエスニックな味に変わります。

商品ページへ

----------------------------------------------------------

▼ヌクチャム(濃縮タイプ)
ナンプラーがベースのあまじょっぱ味

★ベトナム調味料★

化学調味料、保存料不使用

ベトナム料理でお馴染みの『ヌクチャム』。
生春巻き、バインセオ、ブンチャーゾーなどに添えてある透明のタレと言えばおわかりになる方もいるかもしれませんね。

本製品は、2倍~2.5倍に薄めて使う濃縮タイプです。
水で薄めるだけで簡単に美味しいベトナム風のつけたれ(かけたれ)になります。
サラダのドレッシングとしてもお使いいただけます。
ご家庭でもお気軽にベトナム料理をお楽しみください。

商品ページへ

----------------------------------------------------------

▼葱香味油たれ
炒めたネギとごま油の風味が食欲をそそる

★台湾風調味料★

化学調味料、保存料不使用

台湾の人気料理、ごはんの上にほぐした蒸し鶏を乗せてタレをかけた「鶏肉飯(チーローハン)」が大好きで、
そのタレとして作り始めたオリジナル調味料です。

蒸し鶏だけでなく、唐揚げや、蒸し野菜や、生野菜、お豆腐にも合います。
お鍋のたれとしても美味しく、チャーハンの味付け、炒め物の隠し味にもおすすめ!
とにかく何にでも使える万能タレです。
一度使うと手放せなくなる、人気商品!是非とも冷蔵庫に常備してくださいませ。

商品ページへ

----------------------------------------------------------